東京都病院薬剤師会雑誌
-
東京都病院薬剤師会雑誌 Vol.68,No.1(2019年1月)
表紙 選挙公示 研究会費等の改定について 目次 巻頭言 備えあれば憂いなし 川久保 孝 年頭のごあいさつ Every cloud has a silver lining 林 昌洋 改訂コア・カリキュラム F 薬学臨床における評価と人事評価 清水 淳一 備えあれば憂いなしの年に 篠原 高雄 新しい時代を迎えるにあたって 髙田めぐみ 総説 アトピー性皮膚炎治療最前線 江藤 隆史 そこが知りたい 医薬情報 抗インフルエンザウイルス薬の添付文書改訂について 梅澤 俊介 書評 セルフメディケーションのすすめ 黒田誠一郎 クローズアップDI~入手した医薬品安全性情報の評価と活用の事例~
第41回 免疫抑制剤の妊婦等に関する禁忌の見直しについて医薬情報部第3小委員会 会員報告 東京都病院薬剤師会 英文献の読み方―初心者編―ワークショップに参加して 小田 泰弘 処方箋 (134)10年を振り返って 畠山 織江 先輩・後輩・ご同輩 (198)君はなにも知らないね 鮎川 英明 ふるさと紹介 いまさら聞けないみなとみらい界隈 小井土啓一 都病薬グルメ紀行 居酒屋 KOMATSU 安 武夫 スポーツ歳時記 (66) 鈴木 知則 書評 3ステップで推論する副作用のみかた・考えかた 池村真衣香 平成30年度第2回理事会議事録 都病薬の活動状況(10月,11月) 事 務 局 都病薬が主催する研究会(1月以降) 事 務 局 学術大会等スケジュール(1月以降) 広報出版部 会議報告 編集後記 (S.K.) 投稿規定 -
東京都病院薬剤師会雑誌 Vol.67,No.6(2018年11月)
表紙 目次 巻頭言 パラダイムチェンジ 濱 敏弘 総説 日本における麻しん排除後の対策について 氏家 無限 そこが知りたい!医薬情報 認知症の診断における甲状腺機能検査の必要性について 高野 賢児 クローズアップDI~入手した医薬品安全性情報の評価と活用の事例~
第40回 新記載要領対応の「医療用医薬品添付文書について」医薬情報部第3小委員会 部会報告 薬務薬制部病棟業務整備小委員会研究会
「循環器薬物療法における薬剤師への期待に応えるために
-今さら聞けない 循環器疾患の急性期から慢性期まで-」を終えて薬務薬制部病棟業務整備小委員会 ふるさと紹介 大阪の“うまいもん” 尾上 雅英 処方箋 (133)経験を通して感じること 山崎 智司 先輩・後輩・ご同輩 (197)日々精進 熊谷 香織 都病薬グルメ紀行 ピッツェリア マルデナポリ 三鷹店 里村 藍子 スポーツ歳時記 (65) 鈴木 知則 都病薬の活動状況(8月,9月) 事 務 局 都病薬が主催する研究会(11月以降) 事 務 局 学術大会等スケジュール(11月以降) 広報出版部 会議報告 東京都病院薬剤師会雑誌索引(平成30年) 編集後記 (M.S.) -
東京都病院薬剤師会雑誌 Vol.67,No.5(2018年9月)
表紙 目次 巻頭言 新卒薬剤師を救いたい 片山 志郎 東京都病院薬剤師会
七十年のあゆみ
創立70周年記念特集会長挨拶 林 昌洋 祝 辞 木平 健治 石垣 栄一 早乙女芳明 上山 誉晃 創立70周年に寄せて 東京都病院薬剤師会70年のあゆみ そこが知りたい!医薬情報 アドレナリン製剤とα遮断作用を有する抗精神病薬との併用が可能に 田尻優吏亜 小児けいれん重積治療ガイドラインについて 宮澤 祐輝 クローズアップDI~入手した医薬品安全性情報の評価と活用の事例~
第39回 2018年度診療報酬改定(向精神薬の処方適正化)について医薬情報部第3小委員会 処方箋 (132)高齢者病棟を担当して思うこと 十文字菜穂 先輩・後輩・ご同輩 (196)スタートラインに立って 比嘉 輝 ふるさと紹介 静岡県浜松市~浜名湖は汽水湖~ 伊藤 譲 都病薬グルメ紀行 鮨大前(すしだいぜん)有楽町・日比谷 坂本 治彦 スポーツ歳時記 (64) 鈴木 知則 都病薬の活動状況(6月,7月) 事 務 局 第13回通常総会(平成30年度)議事録 平成30年度第1回理事会議事録 会議報告 都病薬が主催する研究会(9月以降) 事 務 局 学術大会等スケジュール(9月以降) 広報出版部 お知らせ 第24回DI コミュニケーションの会 臨床研究を実施・支援するための研修会(第8回)参加者募集 日本薬史学会2018年会(新潟)のご案内 編集後記 (M.I.) -
東京都病院薬剤師会雑誌 Vol.67,No.4(2018年7月)
表紙 目次 巻頭言 慢性期病院の薬剤師として 奥隅貴久美 総説 改訂モデル・コアカリキュラムに基づく薬学実務実習の在り方
多様なニーズに対応できる薬剤師の養成伊東 明彦 そこが知りたい!医薬情報 医療用麻薬の乱用防止対策の重要性について 高野 賢児 より安全な抗凝固療法を行うために~抗凝固作用に対する拮抗薬について~ 佐々木祐樹 クローズアップDI~入手した医薬品安全性情報の評価と活用の事例~
第38回 医薬品情報データベース「MID-NET®」について医薬情報部第3小委員会 部会報告 病院薬剤部門合同就職説明会2018 中小病院部 関東ブロック学術大会開催にあたって 宇都宮に是非いらしてください 石井 幹世 書評 現場の困った!をエキスパートが解決 こどもと薬のQ & A 海野由香子 処方箋 (131)未来をつなぐ処方箋… 黒田誠一郎 先輩・後輩・ご同輩 (195)自分ルール 田中 一平 ふるさと紹介 岡山県~くらしきに来られぇ~ 西田 麻以 都病薬グルメ紀行 ババ・ガンプ・シュリンプ東京 久米里奈子 スポーツ歳時記 (63) 鈴木 知則 第12回臨時総会(平成29年度)議事録 平成29年度第5回理事会議事録 平成29年度第6回理事会議事録 会議報告 都病薬の活動状況(4月,5月) 事 務 局 都病薬が主催する研究会(7月以降) 事 務 局 学術大会等スケジュール(7月以降) 広報出版部 お知らせ 日本在宅薬学会共催 平成30年度第2回 昭和薬科大学 公開教育講座 平成30年度「病院薬剤部門の現状調査」への協力のお願い 編集後記 (Y.U.) -
東京都病院薬剤師会雑誌 Vol.67,No.3(2018年5月)
表紙 目次 巻頭言 スポーツファーマシストとして,アスリートをサポートしよう! 榎本有希子 総説 AI により薬剤師業務はどう変わるか
-10年後・20年後を見据え,今,薬剤師に求められることは-土屋 文人 そこが知りたい!医薬情報 肺動脈性肺高血圧症の薬物療法について 梅澤 俊介 クローズアップDI~入手した医薬品安全性情報の評価と活用の事例~
第37回 偽造医薬品等の不適正な医薬品の流通防止について医薬情報部第3小委員会 部会報告 治験業務に関する意見交換会(第17回)を終えて 薬務薬制部臨床試験推進小委員会 処方箋 (130)病棟業務を経て 須藤 祥代 先輩・後輩・ご同輩 (194)恩送り~ Pay It Forward 奥津 利晃 ふるさと紹介 静岡県 内野 智信 今年の6~7月は神戸を満喫して下さい 池末 裕明 都病薬グルメ紀行 La むめい狼(ラ ムメイロウ)練馬店 金 素安 スポーツ歳時記 (62) 鈴木 知則 都病薬の活動状況(2月,3月) 事 務 局 書評 糖尿病の薬学管理必携 糖尿病薬物療法認定薬剤師ガイドブック 大野 能之 都病薬が主催する研究会(5月以降) 事 務 局 学術大会等スケジュール(5月以降) 広報出版部 会議報告 お知らせ 2018年度北里大学薬学部生涯学習セミナー(前期)のお知らせ 編集後記 (E.K.) -
東京都病院薬剤師会雑誌 Vol.67,No.2(2018年3月)
表紙 目次 巻頭言 リスク回避と情報管理 御子柴智聖 総説 国立国際医療研究センター病院における外国人患者受け入れ体制整備 堀 成美 国立国際医療研究センター病院薬剤部における外国人患者の対応と取り組み 坂本 治彦 そこが知りたい!医薬情報 周産期におけるメンタルヘルスケアの重要性と薬物療法への心構えとは 高野 賢児 服薬管理の新時代~服薬アドヒアランス向上を目指して~ 関本 真雄,木村 高久 クローズアップDI~入手した医薬品安全性情報の評価と活用の事例~
第36回 医薬品副作用被害救済制度について医薬情報部第3小委員会 部会報告 「臨床研究を実施・支援するための研修会」を開催して 薬務薬制部臨床試験推進小委員会 処方箋 (129)薬剤師も「働き方改革」,してますか? 四方 公亮 先輩・後輩・ご同輩 (193)日々の感謝をこめて 三澤 葵 ふるさと紹介 福岡県~福岡市近郊について~ 末次 王卓 宮崎県 竹下 誠人 都病薬グルメ紀行 季節割烹充味(みつあじ) 阿部 敏秀 スポーツ歳時記 (61) 鈴木 知則 書評 肺がん支持療法マニュアル 金 素安 新薬NEWS プララトレキサート注射液(ジフォルタR注射液20mg) ムンディファーマ㈱ 平成29年度第3回理事会議事録 平成29年度第4回理事会議事録 都病薬の活動状況(12月,1月) 事 務 局 都病薬が主催する研究会(3月以降) 事 務 局 学術大会等スケジュール(3月以降) 広報出版部 会議報告 お知らせ 日本薬学会第138年会 第2回日本老年薬学会学術大会 第12回日本緩和医療薬学会年会 編集後記 (H.S.)
お問い合わせ
ご不明点等ございましたら、本会までご連絡ください。【対応時間】平日10:00~16:00
電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
info@thpa.or.jp
お問い合わせフォームへ