当会主催・共催研究会案内

-
城東支部勉強会10月10日(すみだ産業会館)
『副作用から考える向精神薬の合理的な使い分け:抗精神病薬を中心に』
-
第3回MIを用いた医療コミュニケーションセミナー10月12日(AP渋谷道玄坂)
天候不良が予想されるため、12日の開催を中止し、改めて開催日を調整いたします
-
臨床薬学研究会10月17日(東医健保会館)
※研修番号変更(Ⅴ-2→Ⅳ-1)『“がん薬物療法における職業性曝露対策ガイドライン”の解説と改訂のポイント』
-
初心者のための医薬情報講習会10月19日(東京医科歯科大学)
※9/5更新(講演順変更)『医薬品情報総論・IT情報源の活用』 他
-
令和元年度 病院診療所薬剤師研修会【東京会場】10月26日(長井記念館)
『真の薬剤師の職能と専門性を拡げる』
-
臨床薬学研究会10月29日(八王子市学園都市センター)
『脳卒中治療のトピックス~脳血管内治療と薬物療法~』
-
11月研究会のお知らせ
-
臨床薬学研究会11月6日(八王子市学園都市センター)
『心房細動に対するアブレーション治療』
-
災害対策特別委員会災害薬事講演会11月7日(AP西新宿)
『災害備蓄医薬品の選定から備蓄まで』 他
-
中小病院実務研究会11月12日(MeijiSeikaファルマ)
『はじめようTDM』
-
城東支部勉強会11月14日(すみだ産業会館)
『皮膚疾患における抗アレルギー剤の使い方』
-
基本を学ぼう!感染制御と感染症治療11月16日(AP西新宿)
『知っておくべき微生物と抗微生物薬の基本』 他
-
臨床研究を実施・支援するための研修会(第9回)11月16日(東京都済生会中央病院)
※10/2更新(演者変更)※9/3更新(日本医師会生涯教育制度追加)『臨床研究法における研究者と支援者のた...
-
診療所例会11月18日(持田製薬ルークホール)
『英文献の読み方―初心者編』-初めての英文献 苦手克服のレシピ-あなたならどうする?ビタミンDのサプ...
-
臨床薬学研究会11月19日(東医健保会館)
『胆汁酸、腸内細菌叢からみた慢性便秘症の病態と治療』
- 1
- .
- 2
- .
- 3
- .
- 4
- .
- 5
- .
- 6
- .
- 7
- .
- 8
- .
- 9
- .
- 10
- .
- 11
- .
- 12
- .
- 13
- .
- 14
- .
- 15
- .
- 16
- .
- 17
- .
- 18
- .
- 19
- .
- 20
- .
- 21
- .
- 22
- .
- 23
- .
- 24
- .
- 25
- .
- 26
- .
- 27
- .
- 28
- .
- 29
- .
- 30
- .
- 31
- .
- 32
- .
- 33
- .
- 34
- .
- 35
- .
- 36
- .
- 37
- .
- 38
- .
- 39
- .
- 40
- .
- 41
お問い合わせ
ご不明点等ございましたら、本会までご連絡ください。【対応時間】平日10:00~16:00
電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
info@thpa.or.jp
お問い合わせフォームへ