当会主催・共催研究会案内

-
臨床推論推進特別委員会公開講座2月11日(WEB配信)
『感度・特異度で検査結果・所見の意味するところを考えよう』
-
多摩西南・多摩東支部合同勉強会2月13日(WEB配信)
※1/13修正(会員発表演題変更)『CKD治療の新たな展開 ~SGLT2阻害剤を加えた標準治療と適切なカリウム管理~』
-
診療所例会2月14日(WEB配信)
※11月16日修正(演題変更) 『口腔内トラブルの東洋医学的対処法 口内炎・口腔乾燥など~複合的病態としてのオーラルフレイルを考える ~』
-
薬務薬制部病棟業務整備小委員会研究会2月15日(WEB配信)
※1/13追記(製品紹介追記)『これからの病院業務を考える、実務に役立つ医療経済評価のスキルを身につけよう』
-
ファーマシーマネジメント小委員会 ワークショップ1月29日・2月19日(WEB配信)
『バランスト・スコアカード作成ワークショップ』
-
臨床薬学研究会2月21日(WEB配信)
※1/30修正(研修番号変更)『がん治療新時代におけるB型肝炎ウイルスの再活性化―現状と院内対策―』 他
-
令和5年度専門薬剤師養成研究会募集要項
※3/22修正(糖尿病領域第1回日程変更)
-
医薬情報部講演会3月1日(WEB配信)
『製薬企業から提供される情報の適正化に向けて』
-
3月研修会のお知らせ
-
城東支部勉強会3月2日(WEB配信)
※1/23修正(研修番号修正)『慢性肝疾患に対する鑑別診断及び治療』
-
診療所例会3月6日(WEB配信)
※1/6修正(演者名訂正)『生殖医療と保険適用』
-
第2回東京都がん薬物療法協議会 ~三団体合同薬薬連携推進研修会~ (Hybrid開催)
-
臨床推論推進特別委員会公開講座3月11日(WEB配信)
『臨床推論で苦手な電解質異常に挑む!優しい低ナトリウム血症入門』
-
治験業務に関する意見交換会(第21回)3月11日(WEB配信)
『治験 with コロナ~コロナ禍における経験の共有と今後に向けて~』
-
緩和医療領域薬剤師養成研究会公開講座3月12日(WEB配信)
※2/14修正(演題確定)『緩和薬物療法の真の担い手となるために―JPPS薬剤師・薬局認定制度―』 他
- 1
- .
- 2
- .
- 3
- .
- 4
- .
- 5
- .
- 6
- .
- 7
- .
- 8
- .
- 9
- .
- 10
- .
- 11
- .
- 12
- .
- 13
- .
- 14
- .
- 15
- .
- 16
- .
- 17
- .
- 18
- .
- 19
- .
- 20
- .
- 21
- .
- 22
- .
- 23
- .
- 24
- .
- 25
- .
- 26
- .
- 27
- .
- 28
- .
- 29
- .
- 30
- .
- 31
- .
- 32
- .
- 33
- .
- 34
- .
- 35
- .
- 36
- .
- 37
- .
- 38
- .
- 39
- .
- 40
- .
- 41
お問い合わせ
ご不明点等ございましたら、本会までご連絡ください。【対応時間】平日10:00~16:00
電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
info@thpa.or.jp
お問い合わせフォームへ